【初期設定】1.サイト登録

キーワードファインダーの仕組み

キーワードファインダーは自動でキーワードを毎日取得してきます。

キーワードファインダーの仕組み

自動でキーワードを取得する為にはまずは
「キーワード」「マイサイト」「競合サイト(7つ)」 をはじめにしっかりと登録する必要があります。

1.サイトを登録

アカウント情報をメールでもらったら、さっそくログインして登録をしましょう。

サイトを登録をクリック

ログイン後、「サイトを登録」をクリックします。

サイトの新規登録

基本は赤枠の部分を設定していきます。

サイトの新規登録

① 登録名

管理しやすい名前を登録します。(後から変更可能です。)

② マイサイト名

自分のサイトの名前を設定します。

③ マイサイトURL

自分のサイトのURLを設定します。

④ 競合サイト

競合サイトを7つすべて入力します。
「サイト名」「サイトURL」を入力します。
※検索一致条件ははじめは、そのままでOKです。

—————————————————-

※1 調査端末

「パソコン」か「モバイル」どちらか端末を選べます。

※2 国指定

「日本」「アメリカ」「台湾」「フィリピン」の4カ国から選べます。

※3 マイサイト検索一致条件

最初はデフォルトの「ディレクトリ一致」にしておきます。
取得するキーワードが少なければ「ドメイン一致」に後から変更します。

※4 条件一致条件

最初はデフォルトの「ディレクトリ一致」にしておきます。
取得するキーワードが少なければ「ドメイン一致」に後から変更します。

※5 除外ワード

取得したくないキーワードがあれば1行に1つずつ入力していきます。

「登録内容を確認する」をクリックしてサイト登録は完了

入力が終わったら、「登録内容を確認する」をクリックし、
確認後、「サイト登録を完了し、キーワード登録をする」をクリックします。

【競合サイトの登録ポイント】

競合サイトは7つすべて登録します。
キーワードファインダーは登録する競合サイトによってもキーワードの質や取得数も変わってくるのでしっかり登録していきます。

競合サイト名:主要キーワードで検索上位のサイト名

競合サイトURL:主要キーワードで検索上位のサイトURL

検索一致条件:最初はデフォルトの「ディレクトリ一致」に

競合サイトは主要キーワードで検索上位のサイトを選ぶ

競合サイトはできるだけ主要キーワードで検索上位のサイトを選ぶ

例:主要キーワード「旅行」で検索
検索結果上位に表示された「日本旅行」「HIS」「JTB」等7 つ登録します。必要に応じて、削除し、
検索上位サイトに登録し直します。
※ただし、amazon、等URL にディレクトリ分野が判別できないものは
キーワードがたくさん見つかりますがノイズが増えます。

例:http://www.amazon.co.jp/b/ref=sd_allcat_medi?ie=UTF8・・・

キーワード選定の強力なSEOツール- まずは7日間無料でお試し -