検索順位チェックツールとは、特定のキーワードに対する現在の検索順位を調査してくれるツールです。
使い方としては主にURL(ドメイン)とキーワードを入力することで現在何位に表示されているのか確認でき、中にはキーワードを登録しておくことで日々自動でチェックしてくれるツールも存在します。
もちろん手動でもチェックすることは可能ですが、対策するキーワードや記事数が多くなると確認する作業も意外と大変なものとなってしまいますよね?(当然順位チェックで順位が上がるわけではありませんので、その分作業に充てた方が良いはずです。)
とは言え、検索順位はSEOやコンテンツマーケティングの効果を測定する重要な指標のひとつであり、ほぼ毎日変動するため、できるだけ休日も含め順位を取得しておきたいところ。
そこで便利なのが自動で順位を取得するタイプの検索順位チェックツールです。
こういった自動のツールだとほとんど有料となってしまいますが、対策しているキーワードの順位をひとつずつ目視でチェックするよりもすでに取得済みの順位が確認できるため、SEO対策を本格的に行うには必須のツールと言えるでしょう。
では今回は、有料・無料の多数公開されている検索順位チェックツールの中から、厳選して特徴や機能などをご紹介していきたいと思います。
目次
検索順位チェックツールとは
検索順位チェックツールとは、ご自身の管理するサイトやブログのURLと対策キーワードを入力することで、現在何位に表示されているのかチェックできる便利なツールです。
そして現在、“検索順位チェックツール”は無料・有料など多数公開されていて、対策キーワードなどを予め登録することで自動的にチェックする本格的なツールから、その場で順位を1件ずつ手動でチェックするといった簡易的なツールなど大きく2種類に分けることができます。
中でも、本格的にチェックできるツールには、パソコンを起動する必要がないサーバー上で順位取得する“クラウド型”と呼ばれるものや、パソコンに専用ソフトが必要となる“インストール型”があり、どちらも手動での順位チェックを一気に解決することが可能です。
ただし、パソコンに専用ソフトをインストールするということはパソコンの起動が必須となりますので、休日などは起動・終了のタイマー設定などが別途必要となります。
また、検索順位は単純に眺めていても意味がありません。現在の順位をチェックしてさらに上位表示させるために改善を繰り返し、その度にどういった変更を行ったのかメモしておけば施策の善し悪しがわかるので定期的に行うリライトにも有効活用でき、下がった時もすぐに気付くことができます。
検索順位チェックツール(クラウド型・インストール型)
では、まずはじめに本格的なチェックツールとなる“クラウド型”と、“インストール型”の中からいくつか厳選しておすすめのツールをご紹介します。
クラウド型とはサーバー上で動作するツールとなっているため、パソコンだけでなく外出先のスマホからログインすることで順位チェックできるため、複数人で順位を共有でき、完全自動で順位取得できます。ただ、その分多少のコストがかかります。
一方で、インストール型の検索順位チェックツールは、専用ソフトをインストールしたパソコンで順位を取得するため、チェック時にパソコンを起動させる必要があり、複数人で順位を共有することができないものの、比較的低コストで運用することができます。デメリットとしてはインストールしたパソコンからのみチェックできるという点です。
そういった特徴を踏まえた上でそれぞれ、ご利用する環境に合わせて選ぶと良いでしょう。
キーワード選定におすすめのキーワードツールをご紹介しています。
BULL
検索順位チェックツール「BULL(ブル)」は、クラウド上で動作するツールなので、日々の順位チェックを休日関係なく完全自動で行うことが可能、さらに複数で共有することもできるため、社員・チームで順位チェックを行う場合におすすめのツールです。(スマホからも順位を確認することができます。)
特にWeb上で順位を取得するため、パソコンの起動が必要ありません。
そのため、休日でも関係なく登録しておいたキーワードで順位の変動が取得・確認できるといった非常に大きなメリットが挙げられます。
- 調査する順位:100位まで
- 対応の検索エンジン:GoogleとYahoo!JAPANの各PC/スマホ、Bing
- 価格:1ヶ月1,100円~(30キーワード)
- エクスポート:CSV、Excel形式で可能
- 無料版:2週間の無料体験あり
また、他社順位チェックツールで取得したデータをインポートすることや順位チェックする地域指定も可能、さらに共有する順位を部分的に指定することもできるといった機能性重視のツールと言えます。(一部の検索順位だけをクライアントに見せるといった意味合いです。)
他にも昨今の検索順位は検索した場所によって内容が全く異なり、そういった地域に関連するキーワードに対応するためにエリアを指定することも可能です。
GyronSEO
「GyronSEO」は、検索順位のチェック以外にも競合の順位や内部診断などサイトに関する基本的なSEO対策状況を把握したい方におすすめの本格ツールです。
- 調査する順位:100位まで
- 対応の検索エンジン:Google、Yahoo!JAPAN
- 価格:500円/月(1URL、10キーワード)~(登録サイト数・登録キーワード数ともに上限なし)
- エクスポート:可能
さらに、Googleアナリティクスとの連携が可能、順位チェック以外にテキスト分析や流入パフォーマンス分析など、非常に多機能な順位チェックツールです。
キーワードファインダー
「キーワードファインダー」は、検索順位のチェック以外にも、サイトに関するおすすめキーワードや、そのキーワードの難易度、検索数などを完全自動で毎日取得するツールで、キーワード選定に悩むオウンドメディアや企業サイトなど、更新頻度の高い比較的ページ数の多いサイト、またはこれから飛躍的にトラフィックを伸ばしていきたいサイトにおすすめのツールと言えます。
このツールでは、キーワードに対する“難易度”と“検索数”がひと目でわかるので、需要があり競合の少ない、いわゆる“お宝キーワード”を簡単に発見することも可能です。
- 調査する順位:100位まで
- 対応の検索エンジン:Google、Yahoo!JAPAN、またはGoogleスマホ、Yahoo!JAPANスマホ
- 価格:50,000円/月(2,000キーワード)~
- エクスポート:CSV形式で可能
- 無料版:2週間の無料体験あり
はじめに登録したキーワードから競合・自社の関連キーワードを無制限に発見していき、アナリティクス・サーチコンソールと連携することによって、コンバージョンが発生しているキーワード・ページを発見することも可能。
さらに、自動取得した“おすすめキーワード”で順位が付いているページもわかります。これによって、サイトのトラフィックを伸ばす助けとなるツールとなり、このツールひとつでSEO対策に関する重要なキーワード・検索順位を一元管理することができるでしょう。
また、“キーワードプランナー”のあいまい表示となってしまった月間検索ボリュームも実数表示で確認する点も便利ですね。
GMO順位チェッカー
「GMO順位チェッカー」は、クラウド型の検索順位チェックツールとして登録したURLとキーワードに対して毎日自動的に検索順位を取得・保存でき、SEO対策の順位変動を追跡することが可能です。
このツールはPCで起動するアプリとは異なりクラウド上で動作するため、起動管理やPC交換時のメンテナンスは必要ありません。
さらにスマホやタブレットでも利用できますので、場所やデバイスに制約されることなく利用できます。
- 対応の検索エンジン:GoogleとYahoo!JAPANの各100位まで
- 価格:1ヶ月485円~(100キーワード)
- エクスポート:CSV形式
- 無料版:1カ月の無料体験あり
- AIがキーワードをアドバイスしてくれる機能あり
また、順位変動アラートやアカウント権限管理(サブアカウント)、AIキーワードアドバイザー機能などが備わっており、最新の検索順位チェックを提供しています。
そして価格は登録したいキーワード数やURL数によって異なり、最も手頃なプランだと月額485円(税込)から利用可能です。
他にも二次利用除外申請も可能ですので、情報のセキュリティとプライバシー保護にも配慮され、安心してご利用いただけるツールとして幅広いユーザーに支持されています。
GRC
「GRC」は、専用ソフトをパソコンにインストールして、そのパソコンから順位をチェックするツールで、コストを比較的安く抑えたい方におすすめのツールです。(順位チェックにはパソコンの起動が必要となります。)
そのため、インストールしたパソコンからのみ順位をチェックできるので、チームで検索順位を共有する・チェックする場合にはあまり向かないツールであり、比較的個人で利用している方におすすめのチェックツールと言えます。
ちなみにチェックする順位は、Yahoo!JAPANが“10位まで/30位まで/50位まで”から選択、Googleは“20位まで/30位まで/50位まで/100位まで”から選択、Bingは“40位まで/100位まで”から選択といった細かな設定が可能です。
- 調査する順位:ご自身で変更可能
- 対応の検索エンジン:Google、Yahoo!JAPAN、Bing
- 価格:4,860円/年(5URL、500キーワード、上位追跡5)~
- エクスポート:可能
- 無料版:登録URL、キーワード数に制限あり
この「GRC」では、検索順位のチェック以外にも、“上位100サイト”や“リスティング広告の順位履歴”を記録できる機能もあり、もちろん競合の順位も登録しておくことができるため、Googleのアップデートなど変動があった時の参考にもなります。
また、基本はWindowsで使用し、Mac用は用意されていませんが、Mac上でWindowsを動作できる環境があれば使用可能です。
SERPOSCOPE
「SERPOSCOPE(サーポスコープ)」は、パソコンに専用ソフトをインストールして利用する登録数無制限かつ無料の順位チェックツールですが、Goolgeからの影響を受けやすく、エラーになることも多いため、適宜アップデートや順位取得する間隔といった設定を細かく調整する必要があります。
さらに、制限無料とは言え、エラーを回避しながら多くの順位をチェックすると非常に時間がかかり、インストールしたパソコンからチェックするため、パソコンの起動も必要となる点や、日本語に対応していない・インストールにターミナルなどの専用知識が必要ということから、導入のハードルが多少高い順位チェックツールと言えます。
- 調査する順位:自分で変更が可能(初期値は100件まで)
- 対応の検索エンジン:Google
- 価格:無料
- エクスポート:可能
また、調査対象はGoogleのみですが、日本での検索シェア9割近くがGoogle(Yahoo!JAPANもGoogleの検索エンジンを利用しているため)ですので問題ないでしょう。
さらに、チェックするキーワードはサイトごとに管理できるため、多くのキーワードをチェックしても煩雑になることもありません。
特にこのツールは、インストール型・無料の検索順位チェックツールの中では珍しいMacにも対応し、無料ということもあって利用している方も多いのではないでしょうか?ただし、取得するにはパソコンの起動が必要で、チェックするにも時間がかかったり途中でエラーを起こしたりと若干クセのあるツールと言えます。
検索順位チェックツール(簡易型)
続いて簡易チェックツールの中からおすすめのツールをいくつかご紹介します。
この簡易チェックツールの多くは上記のようなURL・キーワードなどの登録や専用ソフトのインストールも必要なく、会員登録なども不要、現在公開されているWebサイト上でURLとキーワードを入れるだけで順位がわかるというもので、実際その順位を日々追うには手動でExcelなどに控えておく必要があります。
そして、URLとキーワードをチェックするごとに入力するため、競合の順位などを単発・瞬時に知りたいときにおすすめのツールと言えます。
要はご自身で気になる順位を目視で確認する作業を自動で行ってくれるツールで、URLとキーワードを入力してひとつずつ順位を調べる必要があるため、数多くのキーワードを対策している場合には不向きです。
そのため、上記でご紹介した高機能の検索順位チェックツールと合わせて適宜利用すると良いでしょう。
検索順位は自社だけでなく競合の順位チェックも時には重要となってくるので、検索エンジンの傾向を調べるためにもいくつか注視しても良いかもしれません。
ohotuku.jp 順位チェック300
SEOツール集「ohotuku.jp」で公開されているツールのひとつ“順位チェック300”では、チェックしたいURLとキーワードを入力して「チェック」ボタンを押すだけで300位までの順位をすぐに調べることのできる簡易チェックツールです。(同時に3つまでのキーワードをチェックすることができます。)
- 調査する順位:300位まで
- 1度に調査できるキーワード数:3つ
- 1度に調査できるURL数:1つ
- 対応の検索エンジン:Google、Yahoo!JAPAN、Bing
- 利用制限:なし
その他の特徴として、“履歴機能”があり、プルダウンメニューに以前調査したURL、キーワードが表示されるため、毎日の順位計測にも便利です。
※キャッシュがクリアされると消えてしまいます。
また、モバイルにも対応しているため、スマホからも順位を見やすくチェックすることができる便利な簡易チェックツールです。
ただし、上記の通りあくまで簡易的な順位チェックツールということもあって順位そのものの保存はできないので、こちらをメインに使用すると別途手動でメモするなどの作業が必要となってきます。
キーワード選定に悩んでいませんか?
検索順位チェッカー
続いての「検索順位チェッカー」は、上記の“ohotuku.jp 順位チェック300”と同じくURLとキーワードを入力して利用する簡易チェックツールです。(こちらは同時に5つまでのキーワードをチェックすることができます。)
また、“スマホ版もチェックする”にチェックを入れることで、Google・Yahoo!JAPAN・Bingのそれぞれスマホからの順位もチェックできます。
- 調査する順位:100位まで
- 1度に調査できるキーワード数:5つ
- 1度に調査できるURL数:1つ
- 対応の検索エンジン:Google、Yahoo!JAPAN、Bing、各スマホ
- 利用制限:なし
ただし、順位取得時に“取得失敗”といったエラーが割と多く発生する点がデメリットと言え、場合によっては他の簡易チェックツールの方が使いやすく感じられる方も多いかもしれません。
その他特徴として、取得したデータをCSV形式でダウンロードでき、調査したキーワード・URL情報も保存可能、同じブラウザから次回アクセスした時にURL・キーワードが自動的に入力されます。
SEOチェキ!順位チェック
ページの状態を様々な項目から調べることのできる有名ツールのひとつ「SEOチェキ!」で公開されている“検索順位チェック”では、URLとチェックしたいキーワード3種類までを入力して順位を調べられる非常にシンプルな簡易チェックツールです。
- 調査する順位:100位まで(Yahoo!JAPANは10位まで)
- 1度に調査できるキーワード数:3つ
- 1度に調査できるURL数:1つ
- 対応の検索エンジン:Google、Yahoo!JAPAN
- 利用制限:なし
その他、検索順位に重要なページタイトルやh1タグ、発リンクなど競合ページの状態も簡単にチェックできるため、利用したことのある方も多いのではないでしょうか?
まとめ
今回は、現在公開されている検索順位チェックツールの中から本格的・簡易的に分け、さらにおすすめのツールをそれぞれ厳選してご紹介しました。
自然検索からの流入が見込める重要な検索順位については「クラウド型」や「インストール型」といった本格的なツールを利用し、合わせて今だけ検索順位をぱっと確認したい時に「ohotuku.jp」をはじめとする簡易チェックツールを利用すると良いでしょう。
特に、検索順位ひとつで売上が左右されるサイトの場合、多少費用をかけてもパソコン起動の必要がない・日々の取得漏れを防ぐ「クラウド型」の順位チェックツールをおすすめします。
やはりターゲットとするキーワードでの順位は非常に重要視するべき要素のひとつなので、休日も順位チェックが欠かせません。そうなるとやはり本格的なツールに頼らざるを得ないわけですが、その分作業に時間を充てることもできますし、現状の順位をチェックして改善が必要なページも瞬時に把握できます。
そして、検索順位の推移を眺めていても順位は上がりません。現在の順位を元にどういった施策を行うのか?どうしたら順位が上がるのかを競合などと合わせて確認してリライト作業などを行って順位の改善に取り組みましょう。
さらに最近では、今回ご紹介したような検索順位以外のサイト情報もわかる“キーワードファインダー”といった協力なSEOツールもありますので目的に応じて選んでみてください。
「キーワードファインダー」
キーワード選定でお悩みですか?
「キーワードファインダー」なら、検索ボリュームから順位チェック、関連語や新しいキーワードの発見など、アクセスを伸ばすために重要なキーワード選定を自動取得、一括管理が可能!
また、自動取得したキーワードは、ご自身のサイトだけでなく競合の順位も取得します。この整理された情報を元にあなたの集客経路の拡大にお役立てください!
関連記事
検索順位を改善するには正しいSEOの知識が必要です