サイト比較画面について

マイサイト / 登録サイトの全体の状況を、画面左のキーワードグループ別に状況を確認できます。右画面上部では平均順位、想定流入数、発見LP数を数値で確認できます。右画面下部では、3種類のグラフでサイトの比較ができます。

サイト比較画面

サイト比較画面の項目説明

サイト マイサイトおよび競合サイトのサイト名、URLが表示されます。
平均順位 当日における管理キーワードの順位の平均値が表示されます。当日は右上のカレンダーで変更できます。
平均順位(変動幅) 平均順位が比較日から当日までどれだけ上昇したか(緑色)、または下降したか(赤色)を表示します。比較日は右上のメニューで変更できます。
想定流入数 当日における管理キーワードの検索結果からの想定流入数の合計が表示されます。当日は右上のカレンダーで変更できます。想定流入数は、検索順位が全体的に上がれば増加し、また管理キーワードを増やすことでも増加します。
想定流入数(変動幅) 想定流入数が比較日から当日までどれだけ増加したか(緑色)、または現象したか(赤色)を表示します。比較日は右上のメニューで変更できます。
発見LP数 検索結果で100位以内にランクインした場合、そのLP(ランディングページ)を記録しますが、現在、サイト内で何ページ見つかっているかが表示されます。
LP確認 クリックすると、ページ画面に移動します。発見LPの中身を確認できます。
平均順位(推移)グラフ 管理キーワードの平均順位がサイトごとに時系列グラフで表示されます。これによって、各サイトの検索結果におけるプレゼンスの変化が確認できます。グラフ上にマウスカードを合わせると、ポップアップで各サイトの平均順位の数値が表示されます。
平均順位帯(比較)グラフ 当日における各サイトの管理キーワードの順位がどのように分布しているかが帯グラフで表示されます。順位帯は7種類(1位、2-4位、5-10位、11-20位、21-50位、51-100位、圏外)に色分けされており、各順位帯に入っているキーワードが何個あるかが表示されます。黄色の圏外が多いサイトは弱いサイトで、逆に上部の青(1位)、黒(2-4位)の帯が多いサイトは強いサイトです。この例では競合サイト2が強いことがわかります。グラフ上にマウスカーソルを合わせるとポップアップで数が表示されます。画面右上のカレンダーで当日を別の日に変更できます。

機能一覧

キーワード指標 新しいキーワード 新しい関連キーワードを自動で毎日取得します。
月間検索数
(月間ボリューム)
月間検索数を毎日自動取得。実数表示可能。
SEO難易度 SEO難易度を毎日自動取得。
関連度 キーワードが自分のサイトとどれくらい関連があるか自動取得します。
CPC CPC(平均クリック単価)の自動取得
順位 Googlle、Yahooの自動順位取得。(管理キーワードのみ毎日取得)
競合サイト順位も自動取得
キーワード分類 自動キーワード分類 各条件ごとに取得してきたキーワードを自動で分類します。
おすすめキーワード SEO対策におすすめのキーワードを自動で表示。
月間検索数:多い、難易度:低め、関連度:高め
競争キーワード 競合7社(初期登録)と『競合状態』にあるキーワード
独占キーワード 自分のサイトだけが100以内に入っている『勝ち組キーワード』
参入キーワード 他の競合7社が対策をすでにしていて自分のサイトが対策できていない『対策に出遅れているキーワード』
埋蔵キーワード 競合7社、自分のサイトどのサイトもまだ対策していないキーワード『お宝キーワード』
ロングテール 複数キーワードが組み合わさったロングテールキーワードを自動で取得し、分類します。
SEMキーワード リスティング対策中のキーワードに旗マーク「 」の印をつけることができます。
GA流入キーワード Google アナリティクスと連携することでKEYWORD FINDERで取得したキーワードに合致するものを取得して表示します。
流入キーワード一覧として表示。
CVキーワード Googleアナリティクスと連携することで、CVキーワードを独自に表示
CV見込みキーワード CVが見込めそうな、CV率が高いキーワードを独自に表示
検索流入キーワード
(not provided)対策
検索流入しているキーワード 検索順位が1-10位までの検索流入している、もしくは流入している可能性が高いキーワード一覧です。
(Google Analytics、Google Search Consoleから取得したキーワードも含まれます)
もうすぐ検索流入するキーワード もうすぐ検索流入が見込めるキーワード一覧です。
頑張れば流入が見込めるキーワード 順位調査結果21-50位の、ランクインしているが検索流入が見込めないキーワード一覧です。
順位取得 Google、Yahoo 毎日の順位を自動で取得(管理キーワード)
Google順位推移グラフ ★マークをつけたキーワードの毎日の順位推移を取得し、グラフ表示が可能です。
マイサイト順位帯推移グラフ 自分のサイトのキーワードの順位の順位比率の推移をグラフ表示することができます。
競合比較 競合7社登録 1サイトにつき競合7社を登録することが可能です。登録することで様々な情報を自動取得し、比較することができます。
平均順位 自分のサイトと競合7社の平均順位を比較することができます。
想定流入数 自分のサイトと競合7社の想定流入数を比較することができます。
発見LP数 自分のサイトと競合7社のLP数を比較することができます。
GogleAnalyrics連携 GA流入キーワード GoogleアナリティクスとKEYWORD FINDERで取得したキーワードに合致するものを取得して表示します。
流入キーワード一覧として表示。
月間検索数・SEO難易度・関連度も自動で取得してきます。
レポート項目 アナリティクスのレポート項目(以下)の切り替えが可能です。
「ユーザー」「集客」「行動」「コンバージョン」
セッション数 ダッシュボード画面でGAセッション数を確認することができます。
ユーザー数 ダッシュボード画面でGAユーザー数を確認することができます。
ページビュー数 ダッシュボード画面でGAページビュー数を確認することができます。
平均滞在時間 ダッシュボード画面で平均滞在時間を確認することができます。
直帰率 ダッシュボード画面で直帰率を確認することができます。
新規セッション率 ダッシュボード画面で新規セッション率を確認することができます。
Gogle Search Console連携 クリック数 クリックの多いキーワードとクリック数、クリック数分布がグラフが表示されます。
表示回数 表示回数の多いキーワードと、表示回数グラフ、表示回数分布グラフが表示されます。
CTR CTRの高いキーワード(表示回数100回以上)と、CTRグラフ、検索順位とCTRの相関グラフが表示されます。
※項目「検索クエリ」を選択
掲載順位 【上位表示されていないが表示回数が多いキーワード】、 【上位表示されているが表示回数がすくアイキーワード】、掲載順位分布グラフや掲載順位と表示回数の相関グラフが表示されます。
※項目「検索クエリ」を選択
推移グラフ クリック数、表示回数、CTR,掲載順位の各データのグラフを見ることができます。
※項目「日付」を選択
平均滞在時間 ダッシュボード画面で平均滞在時間を確認することができます。
直帰率 ダッシュボード画面で直帰率を確認することができます。
新規セッション率 ダッシュボード画面で新規セッション率を確認することができます。
オンデマンド分析ツール コンテンツ分析 - AI記事構成案・記事自動生成 任意のキーワードGoogle検索結果上位サイトの文章情報、共起語、ヘッダータグ(目次)構成を比較分析し、取得情報を用いてAIによる記事構成案の自動生成および記事の自動生成やアイキャッチ画像が自動生成できます。
SEOスコア 任意のキーワード/URLにおけるSEO内部要因に関するチェックを実施し、チェック項目毎の点数を算出します。
上位サイト分析 任意のキーワードのGoogle検索結果上位サイトの主なSEO関連項目を分析し、レポート形式で出力可能です。
マップ 任意のキーワードを基に関連キーワードのマップを生成します。関連キーワードを視覚的に把握するツールとして利用できます。

キーワードツール「キーワードファインダー」の無料デモお申し込みフォーム

必須4項目だけ入力後、「無料デモを申し込む」ボタンからお申し込みください。

  • 正しい情報が入力されていない場合、無料デモアカウントを発行できない場合がございます
様々な業界のユーザー様にご利用いただいております!
キーワードファインダーのご利用企業様のロゴ

お申し込み直後、ご入力頂いたメールアドレス宛にアカウント発行メールが届きます。そのメールに記載の「ID」と「パスワード」でログインすれば、すぐにキーワードファインダーが無料で利用できます。

無料デモお申し込みから利用開始までの流れ
■キーワードファインダー無料デモの特徴
  • ほぼすべての機能が無料で利用できる
  • 7日間無料で利用できる
  • 7日間無料デモの終了後に、自動的に有料契約となることはありません(料金を請求することはありません。クレジットカードは不要です。)
■キーワードファインダー無料デモを申し込むメリット
  • キーワードファインダーの初回設定方法や使い方の解説動画が見れる
  • キーワードファインダのオンラインマニュアルが見れる
  • キーワードファインダーへのデータ登録がわからない場合に弊社による設定代行が利用できる

\ 簡単申込ですぐ使える!今なら、オンラインマニュアル無料GET!

今すぐ無料デモを試してみる